※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産手当金 申請書の書き方について協会けんぽへ申請書を出したいので…

出産手当金 申請書の書き方について

協会けんぽへ申請書を出したいのですが、書き方がいまいちわからず質問です😓

2ページ目、申請内容の①申請期間(出産のために休んだ期間)の記載ですが、
出産予定日が9.23で実際出産したのが9.18です。
その場合、8.13〜11.13までの期間であってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

期間は合ってると思いますが、申請は11月13日以降でないとできないです🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし産前産後分けて申請なら産前分は申請できるのでその場合期間は8/13〜9/18で記載したらOKです。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!


    分けて申請しようとは考えておらず、申請書を会社に提出するので会社が11.13以降に申請してくれるのかな?と勝手に信じています🤔←
    してくれないと泣きそうです...😂



    記載する期間が8.13〜11.13で合っているとのことで安心しました🙇✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    余談です。
    よく3.4ヶ月経った頃に
    出産手当金が振り込まれた!と聞きます。
    それは産前産後合わせて申請した場合ですか?

    私自身、記憶が曖昧ですが、第一子のときになかなか振り込まれないなーと思っていたので💦

    • 2時間前