※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめましてのママリ
お仕事

美容師同士の夫婦が子供もつって不可能に近いよな…近くに手助けしてくれ…

美容師同士の夫婦が子供もつって不可能に近いよな…
近くに手助けしてくれる親族がいたら別だろうけど。
女性美容師には育休産休制度は基本的にあるけど男性はないし、育休産休中で手が鈍るから復帰したら相当練習しないといけないのに保育園の送り迎えの時間考えると営業時間外で練習なんてできないし。
保育園で子供が熱出したら入ってる指名の予約どうすんの? 毎度毎度ズラしてもらうなんてお客様に申し訳ないよね。それにもし指名無しの予約が沢山入ってたら?他のスタッフに頭下げまくってむりなら予約断るしかないよね?職場での居心地悪すぎる…
フリーランスでやるとしてもやっぱり予約ずらすことが増えたらお客様は徐々に遠のいていくだろうしどうやって更に集客すればいいのって話になるやん、?
美容師やりがいがあって楽しくて続けたかったけど、無理だわあ‪🥲‎こんな職業初めからするんじゃなかった。

コメント