小1の娘がダンスを習っています。今、近所の教室に平日週1/1時間クラス…
小1の娘がダンスを習っています。
今、近所の教室に平日週1/1時間クラスで通ってます。
今日ダンスの先生に
別クラスのチームに入らないかと言われました。
見て覚えるのができるのでそのチームでも
通用すると褒められはしたのですが
よくよく聞いてみると
週1で3時間クラスだそうです。
結構ガチなので迷ってます。
というのも娘はバスケもしているので
そことギリ被るか被らないかという感じで
被らないとしても練習量が半端ないから
足痛めたりしないかな?という心配もあります。
プラス仲良しの友達も今のクラスにいるので
チームに移動になると知り合いがいません。。
娘は、いやだなーって感じなのですが
先生が期待して声かけてくれたので
これを逃すと惜しいなーって感じもして😅💦
さすがに両立は難しいから
バスケかダンス、どちらかに決めないとなぁ。。
いちばん残念なのが
ダンスうまい(親バカですが普通に私はできないことやってる)のに本人が本気ではないところだー😫😫
- ママリ(7歳, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
小1の子がいます。
ダンスを習っていて同じように別のクラスに誘っていただきましたが、お断りしました。
本人にやる気がなかったこと。
仲のいいお友達がいたこと。が大きかったです。
親としてはもったいない気持ちもありましたが本人にやる気がなかったら続かないかなと思いまして。
でも‥もったいないですよね。。
ママリ
そうなんです、、
親からいえば勿体ない💦💦
でもバスケもうまくなりたいらしいので
両立は無理かもです。。
スイミングもやってるので
運動量が1年生には耐えられないかも💦