※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親と同居の方に質問です。現在生後1ヶ月の赤ちゃんを子育て中です。…

義両親と同居の方に質問です。

現在生後1ヶ月の赤ちゃんを子育て中です。
里帰りが終わり家(旦那の実家)に戻って来たのですが、義母から「面倒見ておくから休んできていいよ」と言ってもらった場合、素直にお願いしてしまってもいいのでしょうか?
義両親も、私がいない方が気を使わず孫と過ごせるかな、と思う反面、仕事から帰って来て疲れているのに面倒お願いしてしまって申し訳ない、とも思い悩んでいます。

みなさんならこのような時、どうしますか?
ご意見ください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

同居じゃなくてすみません。
義母が滞在した時の経験としてです。

大丈夫だと思います😊
でも、どの程度面倒がみられるか、自分と義両親で合わせてからお願いしたほうがうまくいくかなーと思います☺️

ちゃむ

お願いしてます!!

noon

同居ではないですが、同敷地内に住んでいます。

私は産後2週間の時お願いしました。数時間爆睡できた記憶があります。

その後から今でもちょこちょこみてもらってます。

というか義両親の方から声がかかるので思いっきり甘えてます。