※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園(こども園)の1歳クラスに預けてる2歳児のことで聞きたい事が…

幼稚園(こども園)の1歳クラスに預けてる2歳児のことで聞きたい事がありますが、担任の先生と話がしたいです。


お迎えはドライブスルーで、お迎え当番の先生が毎日違うので、園の様子はなかなか聞けません。
お帳面はさささっと書かれてて、枠も小さいので、園でどんな感じなのか少ししか分からない感じです。


先週か先々週ごろからお迎え後の機嫌が半端なくひどいです。

お昼寝がどんな感じなのか聞きたいんですが、↑のようなタイプの園だとわざわざ先生に聞くのは迷惑ですか?



前の園と180度違いすぎてお迎えでクラスの先生と話せないのが、どうしても慣れないです。
些細な事も聞きたいんですが、ママリでお聞きすると聞けない園の方が多そうな気がします。
子供の困り事を相談というか、聞くのは迷惑でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園ですが、うちも毎回お迎え対応の先生が違うので、聞きたいことは連絡帳に書いてます!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり連絡帳なんですね💦
    文をまとめるのが苦手で…枠が狭いのでがんばって簡潔にまとめてみます。
    ありがとうございます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も枠が狭くて文章考えるの苦手なので、ChatGPTに文章考えてもらってます😂
    よかったら使ってみてください😂

    • 1時間前