※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私を通して知り合った友達Aと友達Bが気が合ったのか2人でよく遊んだり連…

私を通して知り合った友達Aと友達Bが気が合ったのか
2人でよく遊んだり連絡を取ったりしているみたいで
友達を取られちゃったみたいでモヤモヤしてます…
友達は私の所有物ではないし仕方のないことかも
知れませんが、私にとってはAは信頼できる
なんでも話せる友達だったので
少し悲しいです。
友達Bも友達Aには喋っていて
私には話してくれてないこともあったり…
元々友達も少ないので余計にすこし
落ち込んじゃってる自分がいて。
ゆういつ、私が誘ってでも遊びたいと
思える友達だったので。
こんな事でくよくよしている私に喝を下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

なにで出会ったお友達なんでしょうか?
わたしは学生時代からの友達以降、信頼出来る友達を作ってないのであまりそこまで感情移入しないんですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人とも学生時代の友達なんですが
    大人になってから
    私を通じて仲良くなった感じです!
    友達いなくても全然寂しくないですか?😞

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学生時代の友達同士が大人になってから繋がった感じですかー💦
    私なら学生時代からの絆の方が強いので、それからその人を超えて仲良くなったりはないなーと思っちゃいます、、。
    親友レベルの友達は学生時代の友達が何人かいるので充分です。
    今は心許さずママ友とみんなで遊んだりしてるので、あまり寂しいとかもないです笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💧
    みんなで遊べるママ友いいですね!!
    私大人になってからの友達で
    遊ぶような友達も
    ほとんどいなくて…😮‍💨
    ぼちぼち付き合っていこうと思います🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

モヤモヤする気持ちも分かりますが、こればかりはしょうがないというかどうにも出来ないので自分のペースで関わっていくのがベストだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにどうにも出来ないことに悩んだって仕方ないですね😞自分のペースでいきたいと思います!!ありがとうございます😭こんな事で泣きたくなったりしてちょっと心が疲れてるんですかね💧

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も同じ経験がありますー😭
自分にもモヤモヤするしお友達が仲良さげなのをみるのも辛いですよね😭
なんか私がアウェイみたいな感じになってしんどかったのでフェードアウトしました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💧
    私もよっぽどしんどかったら
    フェードアウトします🥹

    • 2時間前
ままり

嫉妬のような寂しいようなモヤモヤする気持ち分かります😶‍🌫️

でも、気が合ってしまったのは仕方ないです😂止められないし止める権利はないので🥲
別に2人が仲良くなったからと言って
ママリさんとの関係が終わるわけでもないですし、今まで通りそこは気にせず
遊びに誘ったり交流を続ければヨシですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にその通りで嫉妬と寂しいが
    入り混じった感情です。。
    でもこれも仕方のない事で
    ままりさんの言う通り
    私は私なりのペースで
    交流を続けて行けたらなと思います🙇‍♀️
    共感してくださって
    ありがとうございました😭

    • 2時間前