
ちょっと前にTwitterで友達が痩せたという話から始まりました。育児して…
カテ間違ってたらすみません……
ちょっと前にTwitterで友達が痩せたという話から始まりました。
育児してるし、する暇とか気力ないなーw
みたいないったら、少しでもゆるーくしてったらいいよ~と。スクワットとか腹筋とか……と、ここまでは普通の会話です。
次に、あたしが
お産の為にスクワット頑張ったのもあるし、お産で腰弱くなったかもしれないんだよね……だからスクワットはちょっとなあ( ̄▽ ̄;)……みたいにと言うと、腰強くしよw
と返ってきて、それがちょっと引っかかったというか。
本人全く悪気ないとは思いますが……
話は長くなりましたが、お産の為に頑張ってスクワットしたりお産で腰弱くなったなって方いますか?
腰って強くなるもんなんですかね……
なんていうか、毎日12キロ抱っこしてて腰痛にならないっていうのは無理な話なんですが……
- いろは(9歳)
コメント

にゃん
腰が痛いなら無理しちゃダメですよ。
ヘルニアになってしまいます。
パチンコ店で働いていましたけど。
ほぼ皆腰を悪くして辞めていきます。
腰が強くなるよりもより悪くなってます💦💦
痛いと思ったらやめたほうがいいです!!
いろは
やっぱりそうですよね( ̄▽ ̄;)
無理にしたらだめだなって思ってスクワットは前にやめました(´・ω・`)
そうなんですね∑(´•̥﹏•̥`)
ほんと無理はしないようにします!ありがとうございます!