※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

駐車自分の車のりはじめて1週間、駐車がこわくて両サイドあいてるところ…

駐車

自分の車のりはじめて1週間、駐車がこわくて両サイドあいてるところでないととめられません笑
どのくらいで車いるところにとめられましたか?😭

コメント

ままり🔰

人によりますが、私は1ヶ月以上かかりました😅
保育園の駐車場が狭いので、
しかも枠内ギリギリの車体で😅
皆さんに迷惑かけたくないから
私は人が少ない時間帯に保育園や
スーパー行ってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月以上ですか🥺
    やはり練習あるのみですよね💦

    • 4時間前
みまり

免許取得して7ヶ月です!

同じてますー!わたしも最初数ヶ月は両サイド空いてないと怖すぎて無理でした😂
4ヶ月くらい経ってからは停めれてますがビビりながらです!笑
激混みの駐車場でなければ店舗から遠かろうと、今でも両サイド空いてるとこに駐車してます🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    駐車にもう少し自信つけないととめられないですよね💦
    私もしばらくは安全なところで駐車しようと思います笑

    • 4時間前
  • みまり

    みまり

    混んでない時間帯のスーパーとかに行き練習の為に、両隣いる状況で停めるようにしてました!
    混んでなければ、こちらの駐車を待つ車もいないので心に余裕持てます🥹

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら煽られることもないですね😌笑
    煽られると余計に焦ってぶつけそうです笑

    • 4時間前
  • みまり

    みまり

    そうなんですよ〜!
    混雑してる時間帯の駐車場って自分が駐車してるとこ見られるし、待たせるじゃないですか😭
    それで余計に焦ってできなくなったりするのでママリさんも、空いてる時間に行って隣に停める練習しましょ✨

    • 4時間前
二児母

怖いですよね💦
両側あいてるとこより、両側いてる方が綺麗に停まるようにはなるかなと
とにかくバックモニターじゃなく、サイドミラーで確認することが1番上手にできるかなと
でも、安全のため空いてるとこ、空いてる時間帯にいくのがベストです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こわすぎます😱
    両側いることに慣れないとですよね😭
    でもぶつけた時のことを考えると踏み出せず、もう少し自信をつけたいです🥺
    サイドミラー大事ですよね😖

    • 4時間前
  • 二児母

    二児母

    だれか横に乗ってる時に練習がいいかなと
    ペーパーですってマーク欲しいくらいです💦笑

    • 50分前
はじめてのママリ🔰

ペーパー卒業して9ヶ月です!
2ヶ月くらいでしょうか🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もペーパー卒業後の運転です!笑
    2ヶ月毎日運転してましたか??

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    引っ越しに伴い保育園の送迎が私になったので毎日です🥹
    しばらくは保育園の駐車場は怖くて近くのコンビニに停めて保育園まで歩いてました🤣

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり最初は毎日運転しないとですよねー💦
    保育園の駐車場って狭いですよね😭
    4月入園なんですが、早めに車を購入したのであと5ヶ月頑張って練習します🥺

    • 4時間前