コメント
三児のmama (26)
立ってゆらゆらして歩き回ったり歌ったりしてました☺️
maa
とりあえず部屋は真っ暗にします。
あとは、抱っこ、トントンですかねー>_<
-
ママり
部屋暗くしました!笑
抱っこで寝ても降ろすとおきちゃいます…( ; ; )- 6月21日
-
maa
うちも今でもたまにそうです>_<
人肌がわかるんでしょうね💦
完全に寝たと思ってから、少しの間は抱っこしてたりしましたよ!
眠りが浅いと起きてしまったりするので(´・ω・ `)
頑張って下さい😊- 6月21日
ママリ
歌を歌ったり、たまにユーチューブで胎内音を流したりしてました☺️🎶
-
ママり
音楽が良いんですかね!( › ·̮ ‹ )ためしてみます!
- 6月21日
☆ミ
私もだっこしてトントンしながら、おうちの中ぐるぐるしてますよ❗
寝かしつけ前の授乳の時は、部屋を極力暗くしてます( ^▽^)
-
ママり
わたしもよくやってます!笑
おろすと起きちゃわないですか?
完全に寝てないのかな…- 6月21日
-
☆ミ
おろすと起きちゃうなら、完全に寝てないか
背中スイッチONになっちゃうのか…(>∀<;)
うちはもう完全に熟睡してるなー
ってなるまでだっこしてます(笑)
今日はかれこれ二時間だっこしてます(笑)- 6月21日
-
ママり
えーすごいです、、わたしのねばりがまだまだみたいです。がんばります笑
- 6月21日
-
☆ミ
まだ頻回授乳で寝る暇もなくてツラいですよね( ´ー`)
でもだっこさせてくれるのは今だけですから
お互い頑張りましょう( ^ω^ )- 6月21日
るいಠ_ಠ
うちも今やっと寝ました(T_T)笑
いつも抱っこしてひたすらトントンしてます!家の中が暑いので、少し風に当ててあげたら気持ちよかったのかウトウトしてくれました😂
あとは賛否両論ですが、うちはどうしても寝ないときはおしゃぶりに頼っちゃいます😭
-
ママり
お疲れさまですー( ; ; )
うちもいま抱っこが疲れてしまって
おしゃぶりくわえさせてるんですが
すぐにぺって出しちゃいます…
慣れされないとですかね?- 6月21日
-
るいಠ_ಠ
ありがとうございます( ; ; )!
うちも最初の頃はすんなりおしゃぶりしてたのに最近になってぺっと吐き出す事が増えました(T_T)、、、が様子見て何回かトライして無理そうだったら諦めて咥えてくれたらもうそのまま根気よく咥えさせちゃいます(笑)- 6月21日
いちご
そういう時ありますよね😅おめめぱっちり、しかもにっこり笑いかけてきたりして💦 笑
私は部屋を薄暗くして、「 ねんねの時間だよ~、おやすみなさい 」といって、抱っこしてスクワットしてます!鼻歌歌ったり!
気づいたら寝てるときがほとんどです!
-
ママり
そうなんですー…
ぐっすり寝るまで抱っこが必要ですかね…おろすとおきますw- 6月21日
蓮
母乳攻撃してしまいます!
あとは立ってゆらゆらしてます!
運動したり明日の予定考えたりあまり寝ることに集中しないようにしてますね。寝たらラッキー✨みたいな!
寝ないであろうと諦めもしました。
何しても泣くときは泣きます。
泣いてる姿は可愛そうですが発声練習かなと思いながらぎゅって抱き締めたりもしてます。
でも泣いてる姿をまじまじみてると、可愛くみえてきます。
私だけが頼りなんだなぁって。
この子の人生の中でほんの少ししかない、今しかみれない。
それを大事にしたいと思いました。
いちご
背中スイッチですね💦
私はおろすときそっとじゃなくて、さっとおろしてます!それで、高速トントン!
どうしても寝ないときは、もはやよし、遊ぼうじゃないか!とお話したり絵本読んであげたりしてます😅なんで寝ないの〜って思うとこっちがつらいので、こっちも目ギラギラにさせてます!
-
いちご
あ、下に投稿してしまいました!💦
- 6月21日
ママり
わたしもたってゆらゆらします笑
みんなやるんですがね( › ·̮ ‹ )