※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

学校のお友達に旅行のお土産を渡したいときって皆さんどうしてるんでし…

学校のお友達に旅行のお土産を渡したいときって皆さんどうしてるんでしょうか🤔?
学校に持って行くとあまり良くないですよね💦貰えない人もいる訳ですし🥹家も知りません😂

前に子供が仲が良い子からお土産を貰いました!その時は共通の友達のママに預けて、そのママさんが我が家の宅配ボックスに入れてくれました💡
今回はうちが旅行に行ったのでお返しを買ってきたのですがまたその共通のママさんに頼むのもなんか…どうしたものか🥲

コメント

ねこねこ

渡したい時だけ帰りに迎え行ってしてそのお友達が一緒に出てきたらその子に渡してます✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    もしその子が別の子と一緒だったとしてもその子にだけ渡しますか😂?

    • 2時間前
  • ねこねこ

    ねこねこ

    お土産ってその子の分しかない感じですか?
    もし他の子が居て自分の子供ともお友達だったら念のために小さいお菓子いくつか持って一つだけ渡します🤣

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうです!他の子にも配れるようなお菓子ではなくキーホルダーです🤣なのでその子の分しかなくて😂
    確かにそれなら周りに誰かいても乗り切れそうですね😳✨!!笑

    • 2時間前
ままり

子供に持たせて、帰り際にこっそり渡すよう言ってます。そんなに大きいものは持たせないですし、渡すまではランドセルに入れっぱなしです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    物はキーホルダーなのでこっそり渡せばバレなさそうですが、小1の男の子同士なので言い聞かせても大声で言いそうで怖いです🤣笑
    けど帰り際にこっそりもアリですよね🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ

学校に持って行くのはNGなので、放課後に渡せる人にしか渡していないです。
ママリさんの立場にもし私がなったとしたら、その共通のママさんに今回もお願いするか、もしくは親がお土産をもって下校時間目掛けて学校まで行き、お子さんに渡す、という方法を取ると思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    共通のママさんにも同じクラスの子がいるので、その子にもお土産買ってきてるので最悪渡すついでに預けるのもアリかなと思います🥹✨
    下校時間目掛けて行ってその子が他の子と一緒にいたとしてもその子にだけ渡しますか🥹?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家だと配る用のお土産として複数用意しますが、上の方への回答をみるとそれは難しいみたいなので、他の子といた場合もその子だけに渡して問題ないと思います。
    その場合は「お土産」ではなく「お礼」として渡したらいいと思います💡
    前にもらったもののお礼なんだ、と言えば自分は渡してないからって納得してもらえると思うので。

    そして共通の方へのお土産もあるなら預けちゃうのも全然いいと思います💡

    • 1時間前