コメント
はじめてのママリ🔰
①混んでます!1番近い駐車場はオープンしてすぐいっぱいになるイメージです!道向かいの駐車場を案内されるかもしれませんが、5歳のお子さんでしたらそんなに遠くない距離かなと思います😊
②朝一から行くなら14時ぐらいまでに一周できちゃうかな?と思います!
③持ち物チェックなどないですし可能だと思います!
アドバイスとして、海の真横なので風が強く寒いので上着必須です!特にショー待ち(シャチは連休だと結構激戦かも💦)が寒いです!
またシャチのショーは本当に水がすごいかかります。特に階段登って左側がかなり後方まで水がかかります。
必要に応じてカッパ、ビニール袋、タオル、着替えなどの持参をおすすめします!
はじめてのママリ
お休みに行ったら、駐車場はかなり待ちましたよ〜◎
なので早めに行けるならそれがいいと思います!
私は5歳の子と夫と2時間くらいで飽きちゃいました💦
ショーが20〜30分くらいなんですが、座席数が少なくてすんなり次あっち、今度こっちみたいには観られなかったので、夫が犠牲になり、ひたすら次のショーの座席取りをしてくれました😅
ショーを待つ時間にお弁当など食べましたよ〜🍱
ぶっちゃけ、シャチのショーしか面白くないので、シャチのショーは2回見てもいいくらいですけど…アシカやイルカのショーは迫力に欠けるので何回もリピートはないかなぁと…(私が名古屋港水族館やビーチランドのショーを見慣れているからかもしれません💦)。
館内のお魚の展示も、サーッと見れば10〜20分で回れてしまう規模です。
そして、シャチのショーはカッパだけ持っていっても靴とか濡れる可能性があるので気をつけてくださいね。
念のためお着替えがあると安心かもです(近くにUNIQLOもある)☺️
楽しんできてください!
うちの息子はどハマりしました🐬
りんご
詳細な情報ありがとうございます😊
立地やショーを考慮した準備も必須なんですね!
とても参考になります!
東海圏から泊まりで行くので、濡れることを想定したグッズも用意していきます💦
コメントありがとうございました♪