コメント
はじめてのママリ🔰
小2の娘について、面談では
「凄いですね。毎日感心させられています。天真爛漫で、しっかり者。バランスもいいです。相手の気持ちを尊重する姿勢も素晴らしい。」
から始まり、家庭でどんな風にしているかを聞かれました。
小1の時は
比べることはよくないですが…と前置きのあとに
言葉の理解や精神面のレベルが、他の子とは圧倒的に違うと褒めていただきました。
はじめてのママリ🔰
1年の時は「何もこちらからは言うことないです(笑)いつも私が助けられてます💦」と言われました。面談3分で終わりそうだったのでこちらから色々質問しました。
2年の時は新任の先生ですが「〇〇さんのトラブルはひとつも聞いたことない。男女関係なく誰とでも仲良くできる。勉強を周りに教えてくれている。これからもクラスを引っ張って言って欲しい」と言われました。
-
ままり
回答ありがとうございます!
素晴らしいです👏そんなふうに言われる娘さんだと、入学前も何も不安に思う事無いものでしょうか?👀- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
長女なので初めての小学生だし、不安だらけでしたよ。学力面はそこまで問題ないと思ってましたが、しっかり者だからこそ周りから浮くんじゃないかとか、正義感強くて真面目なので友達に指摘して嫌われないか、とか。
担任の先生にもそこは聞きました。- 2時間前
-
ままり
そういう心配もありますよね💦
ちなみに下のお子さんはどんなタイプですか?👀- 2時間前
ままり
回答ありがとうございます!
素晴らしいです👏そんなふうに言われる娘さんだと、入学前も何も不安に思う事無いものでしょうか?👀