※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月で、ハイハイしているのですが、ハイハイした手のお子さんいる方ハ…

6ヶ月で、ハイハイしているのですが、ハイハイした手のお子さんいる方
ハイハイ自由にさせときながらご飯作ったりしてますか?
リビングに細かいものは置いていないのですが、まだ足の使い方が上手ではなくたまにひっくり返ったり、顔面から転んだりしてます。テーブルや柵に頭ぶつけそうになったりしてます。みなさんどうしてますか?
ジョイントマット敷いてますが、リビング全体ではないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

リビング内は自由にさせてました!
リビングから出ないようにゲートをつけたり、細々したものは手の届かないところに置いたり!
テレビボードは100均のワイヤーネットを結束バンドでくっつけたやつで、囲いました!

ハイハイだったらそんなに思いっきり頭ぶつけないと思うので、何もつけずに好きにさせてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構転ぶんですよね。
    角とかじゃなければぶつけても大丈夫ですかね
    心配性で

    しかも自由にさせてもぐずるしバウンサーもぐずるしで、ご飯が作れません

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多少の痛いは経験した方が良いと思いますよ〜
    心配ならスポンジでできたヘルメットとか売ってるのでそれで頭だけ守ってあげれば良いかと。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛い思いで済めばいいんですが、まだ頭柔らかいし怖いですよね。
    ヘルメット調べてみます。

    • 52分前