※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

12月下旬に男の子を出産予定です👦寒い時期なのと1人っ子確定なので、赤…

12月下旬に男の子を出産予定です👦

寒い時期なのと1人っ子確定なので、赤ちゃんの退院着は良くあるフリフリのものではなく、普段にも使えそうなシンプルな白っぽいお洋服+白っぽい可愛いおくるみにしようかなぁと考えています。
と言っても車で帰る予定なのでおくるみはすぐに外すと思いますが💦

冬用?の少し分厚いおくるみって使い道ありますか?
少し可愛い良いものを買うか、使わないならお手頃価格のものにしようか悩んでます。
お宮参りは、まだ決めていませんが少し暖かくなってからの方が良いかなと考えています。

これとは別に、春以降使う用にガルボアンドフレンズのガーゼ素材のおくるみも欲しいなぁと思ってます(これは完全に私の自己満足です)🥰

長年不妊治療してきて念願の妊娠なので好きなもので揃えたい気持ちと、短期間しか使わないから勿体無いという気持ちで揺れています…。

コメント

はじめてのママリ🔰

使わないです!
2月生まれですが
すぐ車、すぐ家なので
簡単なおくるみで十分ですよ!

はじめてのママリ🔰

分厚いおくるみは正直、その退院するときだけでした🥲しかも入院してた部屋から車に乗るその一瞬だけ...😂
そこしか使ってません🥲
ガーゼおくるみはめちゃめちゃ使います!!ずーっと使ってます😌
私も長年不妊治療してました😌!
全く同じ気持ちでしたが不妊治療でお金使ったし、勿体無いが勝ってしまって必要最低限で済むようにめちゃめちゃ調べて買いました笑

はじめてのママリ🔰

私も上の方と同じで簡単なおくるみで十分派です!😊
上の子の時(5月)から、退院着は買わなかったです
下の子(2月)も退院のとき寒かったけど後々使えるくまのフード付きのバスタオル巻いて、ふつうの服着せて帰りましたよ😁