※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜驚症、、、とまでは言わないかもしれないんですが…10ヶ月の息子が夜中…

夜驚症、、、とまでは言わないかもしれないんですが…
10ヶ月の息子が夜中寝ながら泣く事があります。


普段はめっちゃ寝る子で、
夜8時〜朝6時まで1度も起きず夜通し寝てます。



たまーに夜中寝ながら泣く事があって、
普段はそんな事が無いのでどうしたらいいか分からず困ってます。


とりあえず抱っこしてもギャン泣きで
抱っこされてる事に気付いてない様子です。
暴れる魚を抱えてるだけみたいな感じです。


1回起こしてみようと電気を明るくしても
眩しそうにする様子もなくずっと泣きながら目はしっかりと瞑ってるので、
本当に夢の中で泣いてて現実でも泣いてると気付いていない様子なんですよね…



寝ながらギャン泣きしてるときは
どうしてますか???



すぐ抱っこせず様子を見たりもしてるんですが…
なかなかしぶといです。

コメント