コメント
ペコラ
地域差やお店によるのは大前提ですが、平日ランチタイムの飲食(チェーン店で、土日は学生が埋めてくれるくらいの規模) 等は似たような主婦層が多いので子どもの体調不良に寛容なとこ多い印象です! 自分で代わりを探せ系に当たると最悪ですが…。
未経験なら事務や病院受け付けは結構狭き門です、特に病院は土曜出れないと難しいかもしれないです…。
給食センターは夏休みまるっと収入無いパターンと夏休みも出勤、と違いがあるみたいなので、その辺も調べた方が良いかと!
ペコラ
地域差やお店によるのは大前提ですが、平日ランチタイムの飲食(チェーン店で、土日は学生が埋めてくれるくらいの規模) 等は似たような主婦層が多いので子どもの体調不良に寛容なとこ多い印象です! 自分で代わりを探せ系に当たると最悪ですが…。
未経験なら事務や病院受け付けは結構狭き門です、特に病院は土曜出れないと難しいかもしれないです…。
給食センターは夏休みまるっと収入無いパターンと夏休みも出勤、と違いがあるみたいなので、その辺も調べた方が良いかと!
「パート」に関する質問
1歳児、朝ごはんは食パンが多いですがレパートリーがありません!! ジャム(いちご、ブルーベリー)、きな粉牛乳ばかりです。 卵アレルギーなのでフレンチトーストは出来なくて🥲 皆さんのトーストアレンジ色々教えてくだ…
詳しい方教えていただきたいです。 工場でパートで働いており、有休消化日?として、社員もパートも工場が休みになり給料が出る日があります。 しかし、先月と先々月に、有休消化日があったのですが、給料明細についてい…
保育園かこども園かどちらを選ぶか迷っています。 私:パート、これから2人目を欲しいと思っている、パート先は4、50代の人が多く、子なしが多い。育休等取った人がいない。今後育休は取らせてくれるだろうが、育休復帰後…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!とても参考になりました😭✨️
学生多い飲食店だと土日出なくてもいいところあるのですね!主婦さんが多そうなところで探してみます!
やはり未経験だと難しいですよね、、、
色々検討してみます!ありがとうございます😊