※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらい
子育て・グッズ

最近、旦那が寝かしつけしようとして寝室に行くと子どもがギャン泣きす…

最近、旦那が寝かしつけしようとして寝室に行くと子どもがギャン泣きするので、旦那も嫌になって諦めて私に交代してきます😭
私が行くと、泣くことなくスンッと寝ていきます。
旦那は夜勤があって、私が寝かしつけをすることが多いからですかね?
匂いとか関係あるんですかね?

コメント

ママリ

ママだ!ママじゃないとか匂いで判断してると思いますよ!

小学生の子どもたちも、私がいるときといないときでは寝る早さが違いますし、私自身も夫の匂いがあるとすぐ寝れます(笑)

みい

うちも今現在もそんな感じです😂

最初からわたしがいないと泣いても諦めて寝るみたいですがいるのに旦那だと断固拒否でわたしがやってます🤣