※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リン
ココロ・悩み

先ほどなんですけど、今日病院だったんです、病院は9時から診察8時から…

先ほどなんですけど、
今日病院だったんです、病院は9時から診察
8時から受付です
凄く多いので7時半には行って並んでいます
今日、病院行ったら車は一台止まってたけど、
入り口の椅子に皆んな順番で掛けていつも待ちます。
私がそこに誰もいなくて、1番目に座りました。
そしたら。車に乗っていた方から、
私1番にきたんですけど、並んで良いですか?って言われたので、ここに来た人から並ぶんですって言ったら、
あぁそうなんですか、でも1番に来たのでって言われたから、じゃぁどうぞって言いました。
譲った時に、皆んなここに並ぶのでって言ったら、
そうなんですね、ハハハって
50代ぐらいの女性が言いました。
その方は中学生の男の子を連れていたんです。
子供が診察なら仕方ないかぁって思っていたけど、
2人ともみたいで、はぁ…ってなりました。
頭痛内科と精神科の診療で、私は精神科だったので、帰りたくなりました。

心が狭い私がいけないんですけど。
皆さんは、お譲りしますか

コメント

はじめてのママリ🔰

めんどくさい人ぽいので譲るかもですがここに並んだ人順なので次は並びましょうねっていっちゃうかもです

中学生の前で恥ずかしい大人だなっておもいました

ママリ

リンさん大人の対応です!!

勝手に自分ルール押し付けないでほしいですよね、、、
結構年配の人にその自分ルール多いような💦

車の中にいたって、入口に並んでなきゃアウトですよね😅
そんなこと言ったら夜中から車中泊したら1番なの?って話しですよね。

正直譲りたくないけど、面倒なのでどうぞって感じで1組なら譲っちゃうかもです。

ママ

普通に考えて、車で待ってて並んでることにはならないってわかるはずですよね💦
並んだ順って言っても1番に来たって主張してくるような人なので、面倒なタイプ相手にしなくて正解だと思います。
面倒だから譲るけど、納得はしないです。

ままり

譲りたくないけど、譲っちゃうと思います😅
相手にするのがめんどくさくて🥺
あとから、私が先に座ってたのでって言えばよかったなーとか後悔するタイプです。

図々しい人は嫌ですね😵‍💫

しろくろ

心狭くないと思いますよ。
私も変な人で何かされたら嫌なので譲るかもですが、他に人がいたら大きな声で「ここに来た順番にならぶみたいですよ」って言っちゃいます。

さ🦖

病院の待ち方のルールと
最初の私一番に来たんですが
並んでいいですか?の言い方次第かな〜と!
威圧感満載のキレ口調で言われたら
病院のルールを伝えた上で
そのまま自分が1番なことを主張するかもですね!
普通に訊ねる感じなら
車止まってたの知ってるわけですし
2人だったとしても別に何時間も
それで待つわけじゃないので
そうだったんですね〜で譲るというか
本来自分がいるべき2番ズレます!