※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職するかどうか悩んでいます😅午前パートで働いて1年になります。少人…

転職するかどうか悩んでいます😅
午前パートで働いて1年になります。少人数の部署で私だけパート、他の方は長く働いています。

最近お局の当たりが強くて行きたくないと思うようになりました💦
注意の仕方もそうですが、忙しい時に電話を取り次ぐと無言で受話器を取られ、わざとではないですが足を踏まれたのに謝らない、
取りたい書類が私の足元にあると足を小突いて無言でのいてとされたり、肘を使って寄ってとされたりがここ1〜2週間の間にありその扱いに流石にムカついています😇

普通な時もありますが
最近毎日1回は何かあるので行きたくないと思うようになりました。他の方は普通ですが馴染んではいません。

幼稚園なため午前で終わることと、土日休みなこと、通勤距離などの条件は良いですが勤務内容はパートにしたら責任が重く忙しいです。

このパートに決まるまでなかなか条件に合うところがなく決まるまで時間がかかったのでまた探すとなると大変かなと思ったりまたこんな人がいたらどうしようと思ったりします💦

みなさんの意見や体験談などありましたら伺いたいです。

コメント

はじめてのママリ

私も短い時間で事務のパートしてます。退職が続き、気がついたら、責任ある仕事をしています。人も足りないので、ある程度頑張るしかないのかなと思っていますが、
時間が短いことを、よく思っていない人もいます。
言い方に棘があったり、勝手にパソコン使われたり、他の人にはしないのに、とにかく感じが悪いです。

転職も考えてますが、
まだ仕事を見つけていないのでそれからと思っています。