※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
お出かけ

新車購入時にETCを付けるべきか悩んでいます。高速道路をほとんど利用せず、他の車にはETCが付いています。主人は便利だと言いますが、ETCカードがないため必要ないと思っています。将来的にETCレーンだけになる可能性はありますか。

新車購入でETC付けるか迷ってます。高速道路ほぼ乗らず、もう一台のファミリーカーで出かけることが多いのでそれには付いてます。主人が無人の支払い場も増えてるからある方が便利と言われたのですが、ETCカードもないから作る必要出てくるので要らないと思ってるんですが、今後ETCレーンだけとかになったりするんですかね。

コメント

ままり🔰

車の仕事してます🙌

旦那さんのおっしゃる通り、
無人にする為に補助金だしてのETCキャンペーンなどやってるぐらいです(規定有り)
ほぼ乗らないって事は乗る事があるかもですか??

うちも2台あって旦那は仕事柄高速乗りますが、私は恐怖で高速運転無理なのでつけない方向でしたがやはりつけました🤣