※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

交差点での右折時、対向車の状況に迷い、クラクションを鳴らされました。こうした場合、右折しても良いのでしょうか。

交差点での右折について教えてください😭

いつも通る交差点は、私側2車線で対向車側が1車線になっていて、いつも右折待ちの対向車がこちら側の左折車が途切れるのを待っていることが多いです。
こちら側は安全確認できたら右折していいとは認識しているのですが、、、
対向右折車の後続が直進車や左折車(またはウインカーが見えず判断できない)の場合、いつも後続が右折車の横をすり抜けて進行するのを待ってから右折しています。
今回は信号待ちで信号変わった直後で、後続も抜かすタイミングを見計らっていたのかすり抜かず停止していて、私も行っていいのか判断できず待ってしまったせいか自分側の後続からクラクションを鳴らされてしまいました😭😭

こういう場合は右折してしまっていいのでしょうか?🙇‍♀️

コメント

チックタック

ちょっとどういう状況かはっきりよくわかりませんが

こちら2車線
あちら1車線であちらが右折待ちでその後続車が後ろで待ってる場合
こちらは右折します

あちらの後続車が右折なのか直進なのか
わからなかろうが
抜けてこれない道路幅、もしくは抜けてくる様子がないなら
こちらが右折するのは普通では?
それはクラクション鳴らされますね…
私は鳴らさないけど
普通に、イラッとします😥

たこさん

右折していいんですよ。
もしも直進・左折をする車の進路を妨害してしまったら違反ですが、今回の場合はそれには該当しないので。

ママリ

信号が変わった直後って、ビューンと影から赤信号を突破する直進車、たまにいませんか?

右折信号のない交差点で赤になってからずっと右折しないなら鳴らさせるかもなぁとは思いますが、相手側の道路が見えないなら見えるまで待っても良いし、ソロリソロリと動き出しても良いです。

今回は後ろがハズレだったと思いましょう。
後ろの方が視野が開けている時もありますしね。
そもそも、クラクションって発信しろって意味で鳴らすものではないです。厳密に言えば鳴らした方は違反です。

くろねこ

自分が安全だと思ったタイミングで良いと思います。後ろは、今行けたやろ何で行かないねん!とクラクション鳴らしたのかもしれないけど、たまに突っ込んでくる車もいますよね😅ギリギリまで安全かわからないし私も確信持てるまで待つ派です。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😭
9月後半から車に乗り始めて初心者マークもまだまだ外せず、日々運転で迷うことがたくさんあるので教えていただけて助かります💦
安全確保できて、自分が行けそうなタイミングで行ってみます😭