働くママ大変すぎる。先週からパートで働き始めました。年長娘が土日と…
働くママ大変すぎる。
先週からパートで働き始めました。
年長娘が土日と熱が出て、今日寝る前も38.4の熱でした。
早速明日のパートどうしよう…と。
働いてなければ、明日はお休みさせるのですが、入ったばかりで休み辛い。
旦那は他人事。
有給取ってと言ったら、グダグダ言ってましたがそのつもりにしとく。と
働いたら協力するって言うてたのは何⁉️
こっちから言わんかったら全然協力せんやん‼️とイライラします。
ということで、私はパートに行きますが、幼稚園のお預かりはキャンセルできないシステムで…
預けてないのにお金は取られる…
しかも、1号なので高い。(600円)
2号は空きなし、新2号は少しお金が返ってくるけど手続きの書類がかなりややこしい。(旦那職場、私職場に記入してもらわないといけない)
続くかも分からないし、年長のためあと5ヶ月ほどなのでこのまま1号でいくつもり。
子ども×2で体調悪くなったら、私だけ焦って、職場に連絡したり、無駄にお預かり代かかって働く意味ある⁉️ってなります😮💨
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント