妊娠はするが着床が続かない場合、人工授精の効果は限定的かもしれません。着床が続かない場合、ビタミンDサプリや甲状腺ホルモンの調整に注意が必要です。
今年、化学流産と6週での流産がありました。
妊娠はするけど、着床が続かないのかなと思っています。
妊娠はするが着床が続かない場合、人工授精はあまり効果がないでしょうか?
着床が続かない場合、どういったことを気をつけるのがよいでしょうか?
現在私が行なっているのは、ビタミンD不足だったのでサプリを飲んでるのと、卵管造影後、甲状腺ホルモン?の数値が上がってしまったので、それを下げる薬を飲んでます。
- koko(6歳)
(^ ^)
コメント失礼します!
子供が1歳3ヶ月まで授乳していて断乳して1ヶ月経ちますが生理がこなくて、産婦人科を受診した際に、プラノバールという薬を処方されました。
その際医師から、排卵後に飲めば子宮内膜を厚くする効果もあるから、妊娠継続しやすくなるよ。と説明を受けましたよ!
とろろ
友人は2回初期流産していて、3回目の妊娠から妊娠を継続する注射をお尻に定期的に打ちに行って無事に産むことができました。
こママ
流産を一年に二度しました。
不育症の検査をしました。
異常なしで、今回の妊娠は今のところ順調です。
初期流産は赤ちゃんが弱くてだめになることが大半
それが続けばお母さんかお父さんに異常があるかもしれない、と言う感じなので
気になるなら早めに不育症の検査をおすすめします。
血液検査でできます。
もしなにか理由があれば、自然妊娠でも人工受精でも治療をしながら妊娠、出産まで至る方もたくさんいます。
いぬがお
人工受精は、自然妊娠とあまり変わらないので、着床には影響ないかもですね。体外とかも着床だけは手助けできない領域みたいですね。
不育症の検査を受けられたいいかもですね。
コメント