※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

相談先が分からないので教えてください🙇‍♀️小学一年生の娘が3~4か月前…

相談先が分からないので教えてください🙇‍♀️
小学一年生の娘が3~4か月前から
少しのことでイライラしてそれが癇癪になって
毎日大変です。
ネットで沢山調べてHSCに似てるとこがあり
そうゆうのを診断してくれるとこに行きたいです。

調べると支援センターなどなど。
でもイライラして癇癪になってる
本人も辛いから、そうゆうのに効く薬も欲しい。

そうなると、小児科?

私としては診断してくれれば少しは
気持ちが楽というか..
早くこんな毎日から開放されたい。

教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

詳しくはわかりませんが小児精神科とかですかね?💦

バナナ🔰

HSCは気質(性格)です。病気でもなければ障害でもないので、病院に行っても診断をされることはないですね。HSCという診断名はありません。
そういう人達の事を呼ぶ俗称みたいなものです。
なので本人がHSCと思えばHSCです。
ただHSCだと思ったら発達障害や精神疾患だった、という例はたくさんあります。
発達障害や精神疾患であれば専門医、児童精神科や児童発達外来でないと診断はしてもらえません。
ただの癇癪であれば小児科で漢方を処方してもらえると思いますよ。