吸いやすい形だと助産師さんに言ってもらってるし、実際赤ちゃんも吸っ…
吸いやすい形だと助産師さんに言ってもらってるし、実際赤ちゃんも吸ってくれてる。吸われてる時に見える景色に愛しさも感じる。
でもそんなに量が出てる気がしなくて不安や心配が強い。
睡眠で数時間空いても胸が張ることは全くないし、全く出てないんじゃないかなって思ってる。
完母いけたらいいなと最初は思っていたけど混合になりそうだし、この感じで混合で進めても完ミに近い量のミルクをあげることになるなら、いっそ完ミにした方が悩みもなくなっていいのかなと思っている。
スケール借りたりして自分の母乳量測ったりするほど母乳にこだわりもないから、やめたいに気持ちは傾いているんだろうと思いつつ、せっかく吸ってくれてるのに今後母乳量増えるかもしれないのに、と踏ん切りがつかず授乳時間にグルグル1人で考えをループさせてる。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
3人目のママリ🔰
ご出産お疲れ様でした!
産まれてどのくらいですか?👶
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
産まれて20日くらいです!