
コメント

まの
34w5dで出産しました!
30wから切迫で入院してましたが破水して出産になりました。
自分で呼吸が出来たのでNICUには黄疸の治療と体重を増やすために入院でした(^^)
約3週間の入院でした。
いまは2歳になりましたが、どこが早産児?って言われるほど成長も平均以上です!

あちゅぽん
上の子が35週でした
破水してしまい、そのまんま生みましたが 確かに小さくて小さくて…
でも、退院後、家では常に寝てました
からだが小さい分すぐ体力消耗してしまうようでひたすら寝てました!
オムツ替えも何をするのにもおそるおそるでした。
そんな上の子ももう5歳。
今では元気すぎて言うことも聞かず怒られっぱなしの毎日です。(笑)
私も怒鳴りっぱなし…
低体重の未熟児で生まれたことを、周りの人たちはビックリするくらい元気です!!
-
そまま。
小さく生まれてもちゃんといたずらっ子に育つのですね😭😭笑
私は上の子が人口破水なので破水がどんな感じなのかもわからなくて怖いです、、。
なんとか臨月まで持ちこたえてくれればいいのですが。
くしゃみもほんと呑気にしてらんないです😭❗️- 6月20日
-
あちゅぽん
お転婆すぎて参ってます😂
私の場合は下の子も破水からのお産でしたが
上の子の時も、夢でおしっこしてる夢みてて、なんか濡れてる!!と起きました!
げ!オネショしちゃったよ…と立ち上がると出てくる出てくる…
やばい!おしっこ止まらない!と、尿道?と言うんですかね?
力入れておしっこ止めようとしても出てきて、
やっと破水だ!と気づきました(笑)
破水、分かりますよ☺️✨- 6月21日

かれーぱんまん
34週なら36週まで入院です💦
点滴で止められ、
生まれないようにしてくれます。
私は35週で切迫早産で
36週で退院。
退院した夜陣痛破水出産でした😂
張りどめは出てますか?
保険で戻ってはきましたが…
入院すると10万円近くかかるので
安静が1番です💧
-
そまま。
張りどめなんですが、手の震えと心臓の動機に耐えれず..絶対安静でなんとかやらせてもらってます😭💦
やはり入院はたかいですね、、
慎重にくしゃみもしなきゃですね💦- 6月20日
そまま。
なんとか自力で呼吸ができる範囲であればそのくらいの治療で済むんですね😞‼️安心とゆうわけではないですが、少し肩の荷がおりました..
なんとかせめてもう1週間..
がんばりす😭❗️❗️