※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いるか
ココロ・悩み

疲れた時どうされてますか私1人孤独な子育てしている気分です。旦那は自…

疲れた時どうされてますか

私1人孤独な子育てしている気分です。旦那は自分勝手好き勝手に動くので振り回されてばかりで頼りにならないし、子供の離乳食食べない問題に頭を悩ませていてあれこれ試行錯誤してるのに旦那は何も考えないタイプでお気楽に構えてる姿にイライラします。それでいて、重くなったねー!って週末能天気に言います、こちとら助産師さんに体重の増え方が。。。って指摘されて頭悩ませてあれこれ工夫して食べさせてるのに。私だって仕事してるのに、家事育児仕事と、なんか抱えてるもののバランスおかしいです。たまにご飯作ってくれますが、このレシピのものを作ってと教えているのに変なアレンジするので正直美味しくないです、食事分けたいです。先日も「俺の長袖のインナー知らない???」って出勤前に聞いてきて、もう爆発しそうでした。
なんかもう疲れました。
何もしたくないです。

コメント

はじめてのままり

実家に預けてましたね…

がんばればがんばるほど、旦那に大丈夫なんだできるんだと思われるだけなので…💦
朝から夕方まで預けて、夜ご飯も用意できない、体がだるくてなにもできない。ひとりでやっててしんどい。むり、とアピールしてましたね…💦

  • いるか

    いるか

    ありがとうございます。
    たしかに💦💦がんばればがんばるほど。。。というのは刺さりました💦
    ハッキリ無理アピールしようと思います

    • 2時間前
akane

共働きであれば、家事育児の負担も半々にしてタスクを振り分けたり時間で担当を区切ると良いですよ。お互いが1人時間を取れるようにしています。

  • いるか

    いるか

    ありがとうございます。
    家事育児の負担について話し合ってみます、お互いに、1人時間は必要ですもんね。。

    • 2時間前