※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食を作る際に食材切るたびに包丁やまな板って洗っていますか?すでに…

離乳食を作る際に食材切るたびに包丁やまな板って洗っていますか?
すでに食べたことある食材のときには水洗いだけなのですが、まだ食べたことのない食材を調理した時には洗剤で洗っていました。
でもめんどくさいですし、炊飯器等で一気にやりたいなと思い、みなさんはどうしているのか気になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

炊飯器や圧力鍋で一気に作って、まな板、包丁は使い回しです!
食材変えるたびに洗剤で洗ったりはしてません。

はじめてのママリ🔰 

まな板のこと、気にしたことなかったです!!
双子だったので、離乳食のストックは炊飯器でしてました!
大根はおでんサイズ、にんじん半分、玉ねぎ半分にカットして炊飯器で炊いて、出来上がったら、まな板で小さくカットしてました。それを製氷器に入れて冷凍です。