※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
妊娠・出産

23歳1人目25歳2人目を2歳差で出産しました。息子が1歳になり、3人目欲し…

23歳1人目25歳2人目を2歳差で出産しました。
息子が1歳になり、3人目欲しいなと思うようになりましたが
2歳差は意外と大変で、3人目はもう少し年をあけた方がいいのか、それとも早いうちに産んでしまう方がいいのかと
悩んでいます。
ちなみに帝王切開で3人目で最後と言われています。
卵管結束する事を条件に3人目は産むように、と2人目の時に言われました。
最後になるのでタイミングに悩みます。
もちろん授かれたらの話ですが。
3人いらっしゃる方アドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目24歳、2人目29歳、3人目の今回は32歳で出産予定です!
学年が空いてるからこそ、貴重な新生児期を心にゆとりが持てて過ごせました💗

ゆー

20、22、24でみんな2歳差で出産しました!
末っ子が幼稚園に行って、やっと一息ついた感じです😓
うちも末っ子は2歳明けるか4歳明けるかで迷ったので、ふと4歳明けてたらまだ一息つけなかったかもしれないと思うと、思い切ってみんな2歳差で良かったと最近はとても思ってます😊
そして一番良かったと思うのは、3人みんな歳が近いのでみんなで遊んでます!それが可愛いな〜と思うし、邪魔されないので家事が進みます😂

ママリ

同じく23歳、25歳で出産し、
3人目は28歳で出産しました♡
うちは、1人目2人目が春、3人目が秋なので
実質5歳半、3歳半差ですが
2歳差育児に比べてとっても楽で
楽しめてますよ☺️
小学校が1年だけ3人揃うのもいいなって思ってます♡