新生児です。母乳はそんなにたくさん出ていないと思うのですが、5分✖️2…
新生児です。
母乳はそんなにたくさん出ていないと思うのですが、5分✖️2で飲ませていて、そのあとミルクを80㎖用意して飲ませています。
病院では、『80飲ませてください』と言われ、飲めなかったら助産師を呼んで飲ませてもらっていました。
退院して、やはり規定量飲むのが難しくて😰
疲れて寝てしまいます。
体重増加が心配ですが、赤ちゃんもロボットではないので、無理矢理飲ませたりするのも可哀想で、、、
こう言う場合、どうしたらいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
ママリ
体重と見比べつつ、ミルク飲めないならその分頻回授乳にしてました!
はじめてのママリ🔰
どのようにしてましたか?
起きたら、残した分を作ってまたあげるとかですか?
ママリ
ミルクはやはり時間開けないとあげられないので、授乳回数を増やす感じでした💡
体重の増えが悪いなら起こして授乳する感じでした!
疲れて寝てしまうように見えて授乳量が足りず低血糖で寝てしまってる場合もあるようなので💦