※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げーまー(27)
家族・旦那

親の介護についていつから兄弟間で話し始めましたか?妹Aがしつこくて。…

親の介護についていつから兄弟間で
話し始めましたか?妹Aがしつこくて。
実家は昔からの団地に住んでいて5階、
エレベーターはありません。
まだ50前半です。親ももちろん、
将来ここに住んでいけないというのはわかっていますが、
歳の離れた妹Bも大学生なのでお金も必要です。
この年でローンを組むにも難しい年齢です。。
昨年、母が足を骨折しわたしは知っていますが
妹Aは知りません。階段の大変さは何よりわかっています。
(妹Aは自分の言ってることが全て正しく周りの意見は聞けません。例え言い返したとしてもミサイルのように話されます…とても冷たく心がえぐられます💦)

もし、介護が必要になればわたしがギリギリまでみます。
骨折した時の病院や買い物はわたしが全てしました。
わたしは高速使って30分の距離、
妹Aは隣県なので2時間かかります。
住めないとなれば(介護度にもよりますが)わたしが
自分の家でみることも、話しています。
それなのに、妹はしつこくて…
介護する気ないなら、もうその話はしてこなきゃいいのに
母も分かってはいますが、現実的には難しい話で…

コメント