※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

来年1年生の男の子の子供部屋についてです👦5.5畳と狭いですが、1人部屋…

来年1年生の男の子の子供部屋についてです👦
5.5畳と狭いですが、1人部屋を用意するつもりです!
ただ、勉強机やベッドをどうしようか悩んでいます😨
ハイタイプのベッドに、勉強机が下にある一体型?がいいのか。。。🤔でも成長とともに狭くなってしまうかな?などなど💦

どなたか同じくらいの広さで、これがおすすめだよー!というのがあったら教えてください🥺

コメント

ままり

同じ狭さの小1です!

今のところリビング学習&1人で寝ないです😂

なので、1年生になってから様子見て買ったら良いかと思います🥹

うちはおもちゃがたくさんあるので、おもちゃや本や服を全部子供部屋に収納し、真ん中にローテーブルを置きました。

備え付けのクローゼットには服、
入りきらずタンスも買い服、
おもちゃ・本の収納棚×2
おもちゃ収納 無印の引き出し×6個

もうこれで部屋はいっぱいなので、
ベッドはいちばん高さのあるタイプを購入予定です。

本格的に自分の部屋で勉強をし始めたら学習机を追って買う予定です。

たぶんこの感じだと机必要になるのは早くて小4あたりから?

その頃にはメルちゃんハウスやリカちゃんハウスなど、箱物のおもちゃは使わなくなり処分してると思うので、おもちゃ収納棚1つ減らして机置けるかな〜?と思っています😂