おむつ替えのギャン泣きについて、、、生後2週間です。おむつ替えが苦手…
おむつ替えのギャン泣きについて、、、
生後2週間です。おむつ替えが苦手でこの世の終わりくらい泣きます。
授乳前、授乳後などタイミング関係なく泣きます。
時々泣かずにかえれるときもあります。
オムツかえるね、終わったらオムツ替えよく頑張ったね〜
など声掛けすることは毎回していて、
おしりふきウォーマーを買ったり工夫してみてるのですが
基本泣いてしまいます😭
沐浴後の保湿や着替えも泣くので、裸になることが嫌なのかな?と思ったり😭
何かほかに工夫できることあれば教えていただきたいです!
- かほ(生後0ヶ月)
コメント
ままり
歌歌ってみたりなにか音楽かけたりはやってみましたか?✨️
みーすけ
まだ居心地の良いママのお腹の温もりが忘れられないんじゃないですかね🤔
新生児期は何で泣いてるのか分からないことも多くて、まだ赤ちゃんも目もあまり見えないしおむつ替え1つとっても、不安な毎日なんだと思います。
でも、その中でも声掛けしてて素晴らしいです👏
娘ちゃんもいずれ、オムツ替えするのも分かってくる様になるし今のままで大丈夫だと思います🙆♀️慣れじゃないですけど、毎日のルーティンに慣れてきます。
ママも毎日頑張ってて偉いです👏お身体大事にしてください。
お互い子育て頑張りましょう🤝
-
かほ
なんだかじーんときてしまいました。。
ありがとうございます😭
たしかに赤ちゃんからしたらオムツ替えも未知の世界で不安ですよね、、
頑張ります!!!- 1時間前
Sawa
言葉もまだわからないですし、赤ちゃんからしたら急に裸にされるので泣いちゃうのは仕方ないかなと思います
毎日声掛けながらおむつ返りするとだんだんわかるようになるので今は声掛けつつ、さっさと変えるしかないですかね
もちろん好きな歌歌ったりもいいと思います✨
娘もよく泣いてましたよ
-
かほ
安心できるまで声掛けしつつ見守っていこうと思います🥹
頑張ります!ありがとうございます!!- 1時間前
かほ
夜はかけてないですけど、朝など午前中は童謡かけたりしてます!
泣いて音は消されてしまいますが(笑)