※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

七五三のスタジオ見学に行って金額の説明と、衣装を試着してきました。…

七五三のスタジオ見学に行って金額の説明と、衣装を試着してきました。

撮影は平日か休日かによりますが、一番安くて38,000円でした。こちらは想定内だったのですが、、、

撮影後に衣装をそのままレンタルしてお詣りに行くつもりなのですが、レンタル代が3万円〜大安などで一番高いと4万円近くで、、、
何着か試着してコレがいいね と決めた着物は+2万円レンタル料がかかるとの事でした。
プラス料金かからない物を選びたいですがその他の着物は似合わず。

着物を借りてお詣りとなると、撮影代38,000円+5〜6万円かかりそうで😇10万近くかかる💸

七五三の写真+着物レンタルだとこのぐらいかかるのが普通ですか?💦
ちなみに男の子です。

コメント

3kidsma

撮影代というのは品物代も含まれていますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    上記の値段だと、データが4枚程か、写真たて(もしくは台紙)2つのどちらかって感じでした!

    • 2時間前
  • 3kidsma

    3kidsma

    それなら高いかなと思いました💦

    うちは、去年3歳女の子5歳男の子の七五三を一緒にやりました。
    お出かけは高かったのでスタジオ撮影とお出かけ➕ロケフォトは別日にしました。
    スタジオ撮影の値段はアルバム12カットずつ2つ、和装洋装1着ずつ、データ24枚、で10万弱でした
    そこにお出かけ用の着物をネットレンタルで二人で15000円くらいとロケフォト代1万(データ30カット)でしたので、11万ちょっとくらいでした。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ネットレンタルというものもあるのですね!
    一生に1度のことだし、とは思うのですがレンタルしてお詣りの値段になんか納得いかず🤣やっぱり高いですよね🤣
    もう少し色々探してみます細かく教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
  • 3kidsma

    3kidsma

    5歳の男の子の着物なら
    ネットレンタルで簡単着付けというのがあるので、親も着せれますよ!
    サスペンダーで止めるので崩れたり落ちたりはないです。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    サスペンダーでとめるの良さそうですね!中見えないし☺️

    • 1時間前
  • 3kidsma

    3kidsma

    洋服のように着せるだけなので簡単でしたよ!

    • 1時間前
あぴ

今年3歳の男の子の753しました!
撮影代は次男のお宮参りもまとめてしたので、5万でした!(単体だと3.3万)
当日の衣装は楽天でレンタルしたので8000円でしたー!

ちなみに撮影後、ムービーには課金してしまったので、追加で3万払ってます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ネットでお安くレンタルできるんですねー!知らなかった💦

    ムービー🤣分かります、欲しくなっちゃいますよねー‼︎
    今までも何度も撮影はしていますが、ムービーは購入したことなくて今日説明受けて、絶対記念になるやつじゃん!って思いました。

    • 1時間前
はじめてのママリ

最近スタジオアリスで撮影とレンタルしてお参りを別日でしてきました(大安)が、10万はいかなかったです😱
高すぎですよ🫨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    高いですよね💦
    今日行ったところは一番高いと30万円のプランがありました🤣
    スタジオアリスもチェックしてみます!

    • 1時間前