※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

流産2回して、フルタイム看護師してたけど仕事を辞めた。そしたら妊娠で…

流産2回して、フルタイム看護師してたけど仕事を辞めた。そしたら妊娠できた。
辞めなくても妊娠できたのかな。辞めたことが正解だったのか今でも考えてしまう。そういうことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供ができたの仕事休んでる時か、年末年始の長期休みです。職場でも仕事休んだら子供できたって人います。仕事が激務だと、仕事辞めたらできる説、結構有力だと思っています、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりストレスとかが良くないんですかね💦
    良かったと捉えます!

    • 53分前
はじめてのママリ🔰

不妊治療をしていて、退職の挨拶をした日に移植した子が無事に生まれてきてくれました笑

辞めなければ産休育休手当や会社からのお祝い金がもらえたのになあと、お金の後悔があります😓

でも仕事してたら子育てに集中できなかっただろうから(役職ついていたので)、私が退職するのを待っていたのかなあと思っています☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    お金の心配あります。それが1番大きいです😂

    私も流産繰り返して、仕事辞めてっていうメッセージだったのかなと捉えています笑

    • 54分前
はじめてのママリ🔰

私も看護師です。
流産繰り返して悩んで悩んで思い切って常勤辞めてパートになった途端に妊娠しました!
結果的に思ったのはきっとストレスが減って妊娠できたんだなー、良かった‼︎と捉えてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私も辞めると決めてストレスが減り、妊娠しました。良かったと捉えます!

    • 55分前
はじめてのママリ🔰

私も1回流産してその後3年不妊治療しても授かれず、仕事辞めたらすぐ妊娠しました😊
ストレスフリーの偉大さなので、辞めて大正解だったんだと思います✨