※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ご飯食べてくれなくません。どうしたらいいんでしょうか。保育園のご飯…

ご飯食べてくれなくません。どうしたらいいんでしょうか。
保育園のご飯は、おかわりや、完食です。

今日、お昼ご飯を食べに外食したのですが、一口、二口食べて好きなジュースも残して、チョコレートケーキは、私と半分こしてそれは完食 お昼もぜんっっぜん食べませんでした。

車の中でスタバのワッフルをあげたら、食べるといい、あげて半分くらい食べて要らないと渡してきました。

また、先ほど夜ご飯食べたのですが、口にすることなく、要らないと皿を下げ、食べてほしいので、食べて〜と言っても要らないと。
しまいには、私が食べてたご飯がほしい交換してと合図されました。
交換してあげたのですが、要らない要らないと全然食べずにごちそうさましました。
食べても、べーーっとだします。白ごはんは、ふりかけかけても食べません。軟いお米でも食べません。冷たいご飯も食べません。

ここ最近下痢をして、治ったら発熱してみたいな感じでした。
木曜日に発熱して、保育園に預けられなかったので、昨日は病児保育に預けたのですが、好きなお菓子を2袋持たせたのですが、おにぎりせんべいを2枚くらい食べただけでそれ以降食べなかった様です。
昨日の病児保育では、半分食べて食べてないようでした。

家では、元気です。今熱もありません。(木曜日は、8度と言われて迎えに行ったのですが、小児科で測ると36.5度でした。高くても37度)下痢もありません。
どこか体調がまだ悪いのか…2歳って食べないそう言う時期?なのか…

どうしたら、家のご飯を食べてくれるのか教えてください。

コメント

ごろげ

簡単なお弁当風にしてみたりするのはどうでしょうか?
長女も2歳くらいの時家のご飯を全然食べてくれなくなり、お弁当やおにぎりを作ると食べてくれましたよ☺️
お子様ランチ風に冷食も交えていつもと違うお皿で出すのもうちのには効果的でした!

ひなり

うちも食べない時期ありました💦うちの場合は、コンビニの塩おにぎり、近所の和菓子店の赤飯、きざみ納豆なら食べてくれる事が多かったです!
ふりかけを選んでもらって、おにぎりを目の前で作ったりもしました😊
回復したてで食欲のない様子だと親としては心配ですよね💦
少しでも食べてくれるようになりますように✨

はじめてのママリ🔰

お皿に一口だけのせてみるのはどうですか?食べたらまた一口くらいのせる。みたいな。。。すでにやってたらすみません😭💦

ママリ🔰

ご飯の準備中に、味見どうー?ってやったりしたらきますかね?うちも一時期食べなくて、↑このスタイルで食べさせてました。
今も食べムラありますが、その頃に比べたら食べてますね。
一時期は、アンパンマンパンと、バナナとポテトで生きてる時ありました!
ただ、熱はないけどなんとなく具合悪そうみたいな感じが続き、病院変えて検査したら肺炎で入院になったことあるので、ご飯食べないことは私も結構敏感になっちゃってます💦