コメント
はじめてのママリ🔰
付き合ってあげられるのが凄いです!
私なんか『あそぼー』って言われても『今は気分じゃないー』とか『休憩中〜』でかわしてますよ笑
はじめてのママリ🔰
付き合ってあげられるのが凄いです!
私なんか『あそぼー』って言われても『今は気分じゃないー』とか『休憩中〜』でかわしてますよ笑
「遊び」に関する質問
来週で1歳になるんですが、まだ1回も朝までぐっすり寝たことがありません 完ミで6ヶ月終わりぐらいに夜間のミルクやめてます 離乳食モリモリ食べます 遮光シートを貼ったり昼寝の時間を調整したり、できることはやりまし…
皆さん育休中はお家にいることが多いですか? 私は1日中家に居ることが苦痛なのと 子供の成長的には毎日どこかしら外出(スーパー)でも 行く方がいいのかなと思い、出かけています。 それと週1程度多い時は週2回程度お友…
1歳1ヶ月になる息子がいます。 息子は1ヶ月早く産まれたということもあり ずり這いやハイハイつかまり立ちもゆっくりな 方でした。 息子は1歳1ヶ月になっても模倣があまりなく、 いないいないばあや母が「ひゅ〜」…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
ゆるいお返事で素敵ですね!
最近なんでも要望が通ると思わないか心配でもあったので真似してみます!
はじめてのママリ🔰
おいくつのお子さんですか??
私の育児なんか適当すぎるので真似しないでください!笑
私は午前中は支援センターで遊ばせてます!外に出かけた方が子どもも興味がママ以外に向くので楽で笑
だから午後は家でゆっくりしたいのでテレビにも頼ってます!
はじめてのママリ🔰
うちも2歳2ヶ月で一緒です!
とても素敵なルーティンだなと思います🥹✨
午後家にいられた方が本当はいいですよね!
夕方の支度もしやすいですしテレビも色々やってますよね📺
支援センター行っても私にしがみついてて疲れるのでお昼食べさせた後に繰り出すことが多いのですが、今度午前に行ってみようかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
うちの子も場所見知りタイプなので、同じところに毎日通って慣れさせました笑