※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

生後1ヶ月でコミュニケーションを取らないとと思うのですが、ご機嫌な時…

生後1ヶ月でコミュニケーションを取らないとと思うのですが、ご機嫌な時は話しかけず自分の時間として過ごしてしまいます。。
ご機嫌ななめで泣き出したり、抱っこしないといけないときが必ず来るので1人でいれるときは赤ちゃんに構ってないことが多いです。。
コミュニケーションを少なくすると発達が遅れるなどあるのでしょうか、、この時期はそんなに気にしなくていいのでしょうか、、

コメント

ちびトラマン

毎日お疲れ様です✨
コミュニケーション不足で発達が遅れることがあるかもですが(専門ではないのでわからないという意味です)、ママだって自分の時間が必要ですよ😊自分を大事にする時間を取ってママが笑ってるほうがよほどお子さんにとって幸せな気がします😊✨
目を離さなければ大丈夫ですよ👌