5ヵ月の赤ちゃんに処方された薬「ザイザル」が6ヵ月からとのことで心配です。飲ませて大丈夫でしょうか?
薬に詳しい方、お願いします!もうすぐ5ヵ月になる8.5キロの大きめ赤ちゃんのママしてます。この度赤ちゃんが鼻風邪をひいたようで鼻水がじゅるじゅるで咳をしたり夜中に起きたりミルクもうまく飲めません。そこで小児科に行くと「カルボシステイン」のシロップを1日3回1.5ml飲ませるように言われました。効き目はあまりなくて、鼻水を吸うのも嫌がるようになったので後日耳鼻科も受診しました。耳も見てもらい、鼻水も吸ってもらいました。お薬手帳も見せました。ちょうどその日で薬が切れるのでまたお薬出しますと言われて出されたのが「ザイザル」シロップでした。これを1日1回寝る前に2.5mlと言われました。この薬を調べると6ヵ月からとあります…。飲ませてて大丈夫でしょうか?
- あゆ^^(8歳)
退会ユーザー
赤ちゃんの薬って即効性のあるものはなかなかないです💦
カルボシステイン ザイザル両方飲ませたことあります。
体重などと合わせて判断して処方されたんだと思います。
不安だと思うので、明日処方してもらった薬局へ電話して薬剤師さんに相談してはいかがですか?
退会ユーザー
薬局でカルボシステインは鼻水や痰を出しやすくするので鼻水が止まるわけではないと教えてもらいました。
確かザイザルは抗ヒスタミン剤と同じなので鼻水に効果はあると教えてもらった気がします。
かかりつけ医はザイザルは6か月以降に処方しましたが、医師によって考えが違うと思うので電話で問い合わせるのがいいと思いますよ。
コメント