コメント
ママリ
2回帝王切開してます!
生まれて本当にすぐは私の産んだ産院では看護師さんか助産師さんが私の携帯で撮ってくれました。そのほか生まれて次の日からはコットに乗った写真を自分で撮ってます!体重計は産院によりますが母乳だと測りに行ったりするので撮れますが、ママの術後の体調や体の様子を見ながら測りに行ってくださいと言われるので術後3日目くらいから測りに行ってました。生まれてすぐの写真に関してはいい写真はなかなか撮れないと思ったほうがいいです。自分も麻酔と無事産まれた感心間で意識朦朧としたり、吐き気が止まらなかったり、熱が出たり、その人にもよりますが大体みんなそんな感じです。術後は起きてられないです!
はじめてのママリ🔰
帝王切開で出産しました!
産まれてすぐというのは、手術室でってことでしょうか🤔?
うちの産院は、手術室に携帯すら持ち込み禁止なのと、麻酔とか点滴とかいろいろ繋がっていて、腕を動かせる状態でもなかったので、難しかったです💦
ただ、産院のカメラで産まれた直後のツーショットは撮ってもらいました!
手術が終わり、赤ちゃんを取り出したあとは、全身麻酔での処置になり、起きた時には個室で赤ちゃんと夫が起きるのを待っていた感じです!そこでは写真を撮ることは出来ました(^ν^)
ただ麻酔から覚めても、ずっと意識が朦朧?凄い睡魔に襲われてる感じ?があったのと、下半身麻酔が切れるのが、結構かかったので、ベッドの真横にコットがあり、赤ちゃんもいたものの、起き上がることどころか、寝返りも打てない状態だったので、写真は夫に託しました☺️
はじめてのママリ🔰
病院によるとは思いますが、私が出産したところは出生後綺麗にしてもらったら私の頭の横に連れてきてくれました!☺️
そこで家族撮影して(パパも立ち会いしてたので)、その後眠らせてもらいました!
その間に赤ちゃんは体重測定して、助産師さんに体重計の写真撮ってもらってました🫶
コットに入ってる写真はパパが撮ってくれてました!
Ns
4年前のことですが…バースプランで伝えておいたので、スマホを助産師さんに預けておいて、生まれてすぐの写真と体重計に乗ってる写真、自分との2ショットも撮ってもらえました。
あおにゃ🔰
緊急帝王切開になったのでバースプランほぼ無効になりました。(バースプランをあまり練らなかったのと麻酔と極度の緊張で眠気MAXで覚えてませんが)
うちはお子が呼吸が危なかったのですぐ提携してる小児科のある大学病院に運ばれたのであまり時間はなかったですが、部屋まで保育器に入れた状態で運ばれてきて触れ合えたのと初乳をあげることができました。
バースプランで要望出せば聞いて貰えると思います。
ママリ
私は産後に写真を撮ってくれる病院だったので、ある程度身体を綺麗にしてもらった後、手術台の上で赤ちゃんとツーショットで写真を撮りましたよ😃
術後1日は動けないので、医師が色々な赤ちゃんの写真を撮ってプレゼントしてくれました😃
術後は全身麻酔じゃ無ければ起きたままです。
はじめてのママリ🔰
助産師さんが私の携帯電話で生まれて臍の緒のついた状態での動画や写真、ツーショットも撮ってくれてます!
携帯持ち込みOKならどういう動画や写真を撮りたいと言えば取ってくれるかもです!
あり
上の子の時は生まれて少し綺麗にしてもらい
横に連れてきてもらって
少ししたら連れて行かれ
別室で旦那が身体測定を動画に残してくれました◎
手術室は衛生的にも色々と厳しそうなので
こればかりは病院によるかと思います😢
はじめてのママリ🔰
術後はなかなかしんどそうですよね💦看護師さんに写真頼んで見ます!