![みいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理再開して半年で排卵検査薬を使ってタイミングを合わせているが、3人目がなかなかできずストレス。同様の経験をされた方、どれくらいで妊娠されたか、病院に行かれたか教えてください。
3人目がなかなかできない...。生理再開して半年で基礎体温計って毎回排卵検査薬を使ってタイミングもバッチリなはずなのに😓
贅沢なこととはわかっていますが、1人目2人目は欲しいと思って1回2回でできたから半年できずにいるとだんだんストレスに💦
3人目4人目で不妊気味になった方いらっしゃいますか?差し支えなければどれくらいでできたか、病院に行ったか教えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
- みいこ(6歳, 8歳, 9歳)
コメント
![shii♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shii♡mama
初めまして( ^ω^ )
私がそうでした💦1人目2人目は
すぐできたので
3人目もすぐにできると
思いきや
なかなかできず、、、。
基礎体温もバッチリで
タイミングもバッチリでした👌
主人が40代半ばになろうと
していたので
できるだけ早く欲しいと思い
思いきって病院へ行ったところ
高プロラクチン血症と言われて
薬飲んでホルモン値を
下げないと
自然妊娠は難しいかもしれないと
言われ、薬を飲んだその月に
見事妊娠できました。
主人の年が年でしたので
原因があるとしたら主人だろうと
思い込んでいたので
ビックリしましたが、、、💦
結果論ですが
もう少し早く病院へ
行っておけばよかったなと
その時は思いました( ^ω^ )
長々と失礼しました
みいこさんの所にも
赤ちゃんが
やってきますように💖
![姉妹mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹mama
私も同じです。
1人目2人目は自然に授かりました。
3人目欲しくて子宮内膜症持ちだし年齢も年齢なので早く授かりたいと思い病院でちゃんと排卵してるのか見てもらいに行きそれからタイミング法してもらってます。
が、妊活してもう1年経ちました。
ストレス半端ないですよ。
前回次リセットしたら人工受精も視野に入れていきましょう。と言われリセット。
旦那と相談した結果、もう少しタイミング法でいこうとなりました。
旦那曰く1人目2人目自然に授かったからそこまでしなくても...と。
-
みいこ
コメントありがとうございます!
病院で排卵を確認してもらっていてもなかなか授からないんですね💦
リセットする度イライラが増していきますよね😓
うちも旦那は2人いるんだからと、3人目はどちらでもいい感じでいるので楽観的です...。
とりあえず1人で病院に行って異常がないかと排卵の確認をしてもらいに行こうと思います。
お互い早く授かれると良いですね!- 6月21日
-
yam
質問よろしいでしょうか、急に申し訳ありません。
3人目、その後病院に行き授かりましたか?- 12月17日
みいこ
初めまして!コメントありがとうございます!
高プロラクチン血症は名前は聞いたことありましたが、基礎体温バッチリでも可能性はあるんですね😳
そして自然妊娠が難しくなるんですね💦
病院に行くことをためらっていましたが、もしなっているとしたら自分で頑張っていても時間だけが過ぎて行くことになるので行ってみようと思います!
すごく参考になりました✨本当にありがとうございました😊
しーさんも元気な赤ちゃん産まれますように👶🏻💓お身体大切にしてください😌