チャイルドシート、ベビーカー拒否の子どのくらいで慣れましたか?娘が元…
チャイルドシート、ベビーカー拒否の子どのくらいで慣れましたか?
娘が元々チャイルドシート、ベビーカーは爆泣き拷問拒否馬鹿力怪獣になってしまう性格で、ベビーカーは何度乗せても変わらないし1時間半歩いたこともあったけど一度も泣き止まず、1歳頃を最後に使ってないです。車のチャイルドシートも2時間ぶっ通しで泣きます。
しかしこの度保育園に通うことになり自転車のチャイルドシートに乗せることになりました。自転車以外選択肢は無いので何があっても乗ってもらわないといけません。
ですがこれまた拷問並みに暴れて泣きます。
走ってももちろん泣き止まないので周りからの視線が怖いです。
どうしたら慣れてくれますか?いつ頃から慣れますか?
アンパンマンのおもちゃは一応つけてます。
あとクッションも敷いてるので痛くはないと思います。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
まま
自転車は乗せたことないので車のチャイルドシートになりますが、息子も1歳半まで車見ただけで暴れだして無理やり乗せて2、3時間泣き続けて吐くほどでした😅
うるさいの覚悟で頻繁に乗せるようにして車に乗ってるときだけ使い古しのスマホでYouTube見せたりいつもと違うお菓子与えたりしてたら徐々に泣き止むのが早くなって3ヶ月後くらいにはまったく泣かずに乗れるようになりました🥹
当時はYouTubeに抵抗ありましたが乗車時のみだし泣かれるよりいいかと割りきったらかなり楽になりました🙂↕️
はじめてのママリ🔰
分かります🥲
うわー3ヶ月かー結構頑張りましたね💦笑
私も長期戦と思って頑張ります💦