※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳娘との接した方について言ったことをやらなかったり、わざとやろうと…

3歳娘との接した方について

言ったことをやらなかったり、わざとやろうとしないことに対してすごくイライラしてしまいます。
着替え、歯磨き、トイレ等です。

あと夜布団に入ってから毎回トイレに行きたいやお茶飲みたいと言われることにもイライラしてしまいます。
毎回布団に行く前にお茶飲むなら今飲んでと声かけたり、トイレも済ませてから行くのに必ず布団入ってしばらくしてから行きたい飲みたいと言い出します。
こういう些細なことにすごくイライラしてしまうのですが、短気すぎるのでしょうか。

コメント

りさこ

お布団に入ってからトイレ、めっちゃわかります!
しかも寝る前に行ってるのに!
そして連れて行ったらちゃんと出る!
さっきのトイレは何だったのか笑

私の気分次第でイライラしたり優しくできたりします💦
そんなもんですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですかね🥹
    ほんとにあれめちゃくちゃイライラしますよね笑
    でもトイレや喉乾いたのを我慢させるのは可哀想だしなと重い腰をあげていつも連れて行くのですがほんとにイライラします笑

    私もイライラしたり優しくできたりです😞
    同じ方いてホッとしました🥲

    • 2時間前
みぃ

いやぁー分かります🤣
めちゃくちゃイライラしてました😂

次女はそんな些細なことでキレられてるのを見てるからかおふとん入ってゴロゴロしてると「お水飲んでくるね〜」と自分で行きます🤣

トイレ、お水は自分で行かせてもいい気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんでしょうか😂
    あれほんとにイライラしますよね😇😇笑

    次女ちゃんすごいです😂👏
    よく見てるんですね笑
    私も自分で行かせたいんですが、寝室が2階で一度階段から落ちたこともあり1人で中々行かせられずで🥹

    • 2時間前