コメント
ままり
公共交通機関や自転車では買い物に行けないくらいの田舎な地域ですか??
『飲み会で1台しかない車を使う旦那さん』に対して(私なら)思うことがないわけではないけど、車ないと本当にどこにもいけないレベルの地域なら、そもそも車は1人1台持っておくべきかな、とは思います🤔
『公共交通機関や自転車でもギリギリなんとかなるような地域だから車1台』という選択肢を選んでいるのなら、(飲み会で使うのかよ😮💨とは思うけど)仕方ないと割り切って公共交通機関や自転車で乗り切りますかね🙄
その場合『今回は(もう約束してるなら)やむなし、だけど、次からは飲み会で車使わないで』など、夫婦で話し合ったりしたらいいかな、と思います🤔
ママリ
日にちがわかってるなら買い物は済ませておきますし、そのときくらい緊急時はタクシーでいいかなって思います😊
はじめてのママリ🔰
買い物はまとめ買いしておいて、何かあればタクシーを呼ぶとか良さそうな気がします☺️
ママリ
たぶん同じような地域で、うちは一人一台ありますが1泊2日車がないと考えたらなんか落ち着きません😂
私なら公共交通機関で行ってもらいますね💦
はじめてのママリ🔰
駅まで25分スーパーまで13分コンビニ7分の距離ですが子供とは一緒に歩けません💦
旦那の予定のために子供と遊びにもいけず家から出れないのはなんかなーという感じです。
元々バイクで行くようだったようですが雨なので車で行きたいみたいです😓
ままり
わ、うちよりスーパーとか近くて羨ましいです😊
うちはスーパーまで徒歩だと20分近くかかりますし、駅はバスで25分です🤣
なので電動自転車で生活してます😊(免許なしなので😂)
普段はママさんが車使ってる環境なんですかね?
それなら(日常的に使わないのに)自転車買うのは勿体ないのかもですが、それならそういうイレギュラーな時は公共交通機関とタクシーとかで乗り切るしかないかなと思います🙄