※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつき
お出かけ

今、2ヶ月半の男の子を育ててます!去年の12月に結婚式をあげました。そ…

今、2ヶ月半の男の子を育ててます!
去年の12月に結婚式をあげました。
その特典で、ハワイ旅行か国内旅行に行けるのですが、ハワイ旅行に8ヶ月か9ヶ月の子を連れていっても大丈夫なのでしょうか??
旅行の締切が、その頃なので。

コメント

tanpopopon

大変なのは親御さんかなぁと…😞
気合いがあれば長い機内と大荷物…頑張れるかなぁーと💦
8、9ヶ月だと自分で動けるようになってきて自分で動きたくて大変かもです😅
国内の方が具合が悪くなったときにもすぐ対応ができるのでいいかもです😆
荷物も足りなくなったら買えばいいやー的な感じで行けますし❤
わたしなら子どもがいるなら国内で贅沢したいですねー ⤴

  • さつき

    さつき

    コメントありがとうございます!

    そおなんですね。
    そおですね!
    国内だったら荷物足りなくなったら買えばいいですね⭐
    そお思ったら私も国内で贅沢したいですよ😊

    • 6月20日
みかん

先月ハワイ旅行に行ったのですが、機内でそのぐらいのお子さんを連れているご家族何組かいらっしゃいました❗️
長時間の機内でグズってしまい、お母さんがずっと抱っこして機内を歩き回っていてとても大変そうでしたよ💦💦

  • さつき

    さつき

    コメントありがとうございます!

    そおなんですね💦
    ずっと抱っこで歩き回るのはしんどいし大変ですよね…

    • 6月20日
Ka-mama

身内の結婚式があって、生後半年でハワイ旅行に行きました!
そのころはまだおすわりしかできなかったので動き回るとかはなかったんですけど疲れました😂😂😂航空会社はANAだったので色々親切にしてもらえました!ですが、離乳食やオムツ、着替えなど向こうで代替がきかないものを持ち歩くのが大変でした😱でも楽しかったですよ〜😊南国いいですねやっぱり🏝落ち着いた時にハワイ旅行行けそうなら今回は国内でもいいかもしれないですが、私ならハワイ選びます🤣

ペネロピ

子供いない私が回答して申し訳ないですが、今まで乗ったフライトで一緒だった赤ちゃん連れのママを見ている限り、大変だとは思いますが大丈夫だと思いますよ。行き先もハワイですし旅行中はそんなに困ることないと思います。

大変なのは機内と日本でのおうちから空港までの往復の移動中ぐらいではないですかね?
泣かないように工夫されているとは思いますが実際赤ちゃんが泣き叫ぶと言うことはあまりありませんでした。
お席はビジネス、ファーストはやめて、事前予約してエコノミーのバシネットを使える席がいいと思います。ずっと抱っこも大変だと思いますので。

ゆんゆん

友達は8カ月の息子連れてハワイ行きましたよ。荷物は多少多いですが、ベビーカーはホテルでレンタルして、海が目の前のワイキキのホテルに泊まったから移動も楽だったと優雅に何もしない一週間を楽しんでましたよ(^^)

2歳になると、大人と大して変わらない料金がかかる様になるので、自然に触れ合わせる意味とハワイ好きなので、私も9ヶ月の頃にハワイ行くと思いますよ(^^)♡
どちらにしても、旅行楽しんでいらして下さい♡

gon

こんばんは^_^
私も息子が7ヶ月と9ヶ月のときにラスベガスに行きました!!
荷物は本当に多くて大変でした…💦
でも飛行機に乗っちゃえば、半分以上は寝てくれたのでなんとかなりました!!
気合いがあれば全然大丈夫ですよ✨