橿原市のにこにこパーク保育園での対応について相談があります。子供が怪我をし、ギプスを付けての登園が許可されたにも関わらず、前日に登園不可の連絡がありました。その後、保育園から責任を持てないとして強制退園の通知が届きました。このようなことは普通なのでしょうか。転園後、他の保護者からも同様の話を聞き、園の評判が気になります。
橿原市のにこにこパーク保育園について
質問、相談です。
子供を通わせていたのですが、途中で怪我をして手術を受ける事になりました。
術後はギプスを付ける予定だったのでそれで登園OKか確認し、OKと言われたにも関わらず
久々の登園前日に、やっぱり無理と電話がきて
しばらくの期間登園不可となりました。
その間に弁護士を使って、ギプスを外した後も傷口はあると思いますが、責任を持ってみれないので
保育を終了しますと強制終了の通知書が届きました。
こんな事ってあるんですか???(笑)
他の園児へも虐待すら疑ってしまうほどの対応だったので
すぐに転園しましたが、最初保育園を選ぶ時に
調べていた口コミは特に悪く無かったので
やっぱり評判悪いんですかね??
他にも同じような事情で自ら退園させたと言う
ママのお話を後から数件聞きました。怖すぎます。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
とんでもない対応ですね…💦
恐らくですけど、悪い口コミは消してるのかなと思いました。
すみません、割と近所だったのでコメントしてしまいました🙏
コメント