※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長以上のお子さんでくもんをやっている方に、教科や月謝について教えていただけますか。国語と算数を両方やっている方が多いのでしょうか。

年長以上のお子さんで
くもんをやっている方に質問です。

教科は何を何個やってますか?


うちの子は年中からくもん国語を始めて
あまりのひらがなに対する興味のなさに
くもんが嫌になってたので、
年長から算数にかえて
いまは算数のみやってます。

教室の先生には
4月から小学校だから
国語もそろそろやったほうが、、、と言われてますが

他に体操とスイミングもやってるので
国語も増やすと月謝がなー💸
って感じではあります。笑


やっぱり国語と算数両方やってる方が多いんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うち最初は国語と算数の2教科やってましたが国語はイマイチ好きになれず途中でやめて、算数だけ本人の希望で続けてます。年長から始めていま3年生です。
うちも何度も何度も国語やろうって誘われて声かけられてきましたが、本人が先生に断ってました😅
月謝も高いですよねー!