霧島市在住の者です。今日幼稚園から現状届けの封筒が届きました。就労…
こんばんは!
いつもお世話になっております。
霧島市在住の者です。今日幼稚園から現状届けの封筒が届きました。
就労証明書は職場に提出するんですが現状届けの紙に父親、母親共に記入欄があるんですが、現在育休中なのですがこういう場合母親の記入欄の所は妊娠、出産の欄にチェック入れるのかその他にチェックして育休中と記入するのか分からなくて😭
妊娠、出産の欄にチェックを入れた場合必要書類(出産に伴う入所願い、母子健康手帳の移し)があると書いてありましたし
育休中で現状届けだして幼稚園退園とか有り得るんですかね😭
書き方も分からなくて😭
どなたかご回答お願いいたします🥺🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 4歳3ヶ月)
m
ぜんぜん関係ない市町村で住んでいますがご参考までに..🙏🏼
認可幼稚園なら育休中でも退園にはならないと思います(保護者の就労は関係なく入れるで)
また書類の書き方についてですが就労証明書を発行する立場なので市役所とのやり取りも何回か行った経験上ですと、現状が分かるような書き方をすれば大丈夫だと思います。
間違えた書き方や訂正があれば必ず電話がかかってきます。
もしくは提出する際に(郵送や窓口かわかりませんが..)窓口ですと、そこだけ空欄にして聞きながら書くのが1番かなと思いました!
市町村によって対応や様式がまちまちなので、ご参考までに🙇🏻♀️💦
コメント