※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

離乳食の10倍粥ですが、写真のように鍋とレンジで分量が変わるのって何…

アホな質問すみません😣
離乳食の10倍粥ですが、写真のように鍋とレンジで分量が変わるのって何故ですか?(ご飯のgと水のmlの部分)
火の通り具合が違うからですか?

また、ゴックン期はおかゆをペースト状にしましょうと同じ本に書いてあり、すり鉢ですり潰す、裏ごしする、ブレンダーにかけるとありますが、結局おもゆ混ぜてトロトロにするなら鍋やレンジの時点で分量計る意味あるのかな?と思ってしまったのですが、どうなんでしょう💦

コメント

るな

どっちも炊いたあとのお米ですかね?
炊飯器で米粒から作るのと、レンジで炊いたお米に水を加えるのとでは倍くらい水の量が違いました!

  • ママリ

    ママリ

    どっちも炊いたあとです!
    お米ではなく、ご飯の話だと思うのですが🥹
    イマイチよく分からず、、

    • 1時間前
  • るな

    るな

    お鍋だと蒸発するからですかね🤔
    正確な回答できずごめんなさい〰️😓

    • 1時間前