※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

18時に夕食食べた後そのまま片付けしてる足元で寝落ち(18時半〜19時頃)…

18時に夕食食べた後そのまま片付けしてる足元で寝落ち(18時半〜19時頃)してたのに最近は大号泣し続けるようになりました
とんでもなくイライラします
先に寝かしつけするかと思うこともありますが片付けし始める段階では元気で寝かしつけしようとしてもねないので片付け優先してます
私自身寝転んだり起きあがったりも身体辛いです
どうしたらまた勝手に寝落ちしてくれるようになるのでしょう…
昼寝時間が1時間だろうが3時間近く寝てようが変わりません

コメント

ままり🌻

足元で寝落ちという状況が特異すぎるのでわからないです😂
お風呂はどのタイミングですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までは洗い物してる足元で初めて図鑑とか絵本見ながらゴロンってしていつの間にか寝てたんです
    お風呂は帰宅して直行なので16時から17時頃です

    • 2時間前
  • ままり🌻

    ままり🌻

    足元で寝落ちしてて、そのままベッドに運ぶ感じでしょうか?
    多分いつまでもそれは続かないと思うので、足元での寝落ちを再び求めるよりかは別のルーティンをつけた方が現実的な気がします😣
    たぶん甘えもあるんでしょうけど、お腹重くてしんどいですよね。。お疲れ様です。

    • 47分前